2018/08/01 new #弥富市 #賃貸 #アパート #貸マンション
昨日は名古屋市内へお出かけした奥村隆充です。
アパート経営において元になるのは賃貸借契約書にかかれている内容で、賃貸借の基本はお金を払って借りる。お金をもらって貸すです。
なのでお金の授受がない場合は賃貸借契約が破綻していると思われます。
ただ、人間はうっかり忘れてしまったりするので、期日までに支払いがなくても契約によっては即座に契約が破綻しないと見ることもできます。
なので、お金の授受が基本というよりは、いちばん大切なのは契約者当事者同士の信頼が一番の基本となります。
信頼がなくなった途端、契約は破綻したと言えます。
お客さんからの相談で、家賃を滞納している人から、貸している部屋の設備が故障したので直してくれと言われたがくやしいので負担したくない。契約違反になるのかと聞かれました。
もちろん、直さなければ契約違反なのですが、そもそも、相手の契約違反を放置していることが問題でした。
どれくらい滞納しているか聞くと10年を超す長期に渡ってただで住み続けているとのこと。
そもそもこれで賃貸借契約が成立しているのかと疑問に思いました。
なので、あなたが貸していると思えば直すには貸主の義務。ただし、あなたは貸していると思うのか。もしも貸していないのであれば出ていってもらわなければならないし、直す直さないの問題より先に支払いをせよと相手方の契約履行をただすのか。もしくは、契約を解除するのか。どうしたいかをよく考えたほうがいい。そして、貸していると思わなくて自分でその処理ができないのであれば相談する相手は不動産業者ではなく弁護士ですよ。と答えました。
大きな問題に目をつぶってしまったために、大きな問題だということすら思わなくなっているようだと思いました。
そもそも論は問題解決において大事な考えかただと思いました。
さて
本日、弊社周辺に新しく物件が7件新規公開されました。
売買物件:0件
賃貸物件:7件
物件番号 10815103026、貸アパート・・・、
物件番号 10042904034、貸アパート・・・、
物件番号 10045764034、貸アパート・・・、
物件番号 40756662001、貸アパート・・・、弥富市鯏浦町気開・
物件番号 10821108027、貸マンショ・・・、
写真が表示されなくなった物件は公開が終わっている可能性があります。
詳細を知りたい方、下記メールフォームからお知らせ下さい。