2018/08/23 new #弥富市 #賃貸 #アパート #貸マンション
子供の頃は台風になると雨戸を閉めて懐中電灯を用意したものだなあと思う奥村隆充です。
国民年金の上限は月あたり6万5千円だそうですが、この額で住宅を借りて済むことはできるのか。衣食住は足りているのだろうか。と考えたときに、一人では足りないと思いました。
なので、二人で家をシェアするのなら13万円の内5万円から6万円を住居費に当ててなんとかなるが、かなり切り詰めた生活になる。
たとえば10人で家をシェアすれば、月65万円の内15万円位を使えば、なんとかなりそう。
ただし、賃貸住宅で籍が同一でない男女の集団などは借りにくいのと、契約相手を全員と交わすのはかなり面倒なので誰か代表が必要なのですが、誰が代表になるのかなど、解決しないといけないことがある。
貸主側で工夫すればよいのか(シェアハウスなどにして、シェアを貸主で管理)、借主側で工夫すればよいのか(借り主は代表が借りて、入居人は代表者が管理する。他人の同居を認めるかどうかが貸主のリスク)ですが、なんとかできそう。
契約はできても、入居人が共同生活を受け入れるかどうか。
これを書き始めたときは国民年金6万5千円では足りないと書こうと思っていましたが、共同生活ができれば、解決できるのかも。
これからは、大家族、集まって生活することが、生活困窮者が増えると、必要となるかもしれません。
余裕のある人は一人暮らしが許される。一人暮らしは贅沢になるのかも。
今そうすると過渡期なのかな。
さて
本日、弊社周辺に物件が3件新規公開されました。
売買物件:0件
賃貸物件:3件
物件番号 47775474001、貸アパート・・・、弥富市平島町五反割
物件番号 10562004032、貸アパート・・・、弥富市五明2丁目・
物件番号 10049661034、貸マンショ・・・、弥富市平島中4丁目
写真が表示されなくなった物件は公開が終わっている可能性があります。
詳細を知りたい方、下記メールフォームからお知らせ下さい。