新型コロナウイルス蔓延の影響で町内会は
私、桑友会という桑名三重信用金庫弥富支店の顧客の団体に入っていて、2年前から行事が凍結されています。
昨日、桑名三重信用金庫弥富支店で、来期の桑友会の行事は一応2年前決めた実施されなかった行事の実施とすることを三役だけで集まって決めたいがどうだろうと聞かれました。それで良いと思ったのでそう伝えました。
ただ、おそらく6月に予定している花水木での総会は蔓延防止がなくなったとしても開催しづらいだろうということでした。
一方、弥富市の町内会での行事といえば3月に総会があり、5月には地域の体育大会、7月には盆踊り、9月から10月にかけてお祭りと言う行事がありましたが、すでに2年実施されていません。
町内会の役員というのは1年おきで回しているところが多いかと思うのですが、そうなると、1年前の役員さんは2年前の役員さんから行事の実施法をきくことなく役員を終え、今期の役員さんはやはり実施をしていない。
今年の役員さんがきまったとして、行事を実施する手順は引き継ぐことができないので、どうやろうか・・。いっそやめちゃおうか・・・。などということになっている地域もあると聞いています。
おそらく4月からの行事の5月のものは実施されないと思いますし、7月の盆踊りも練習がゴールデンウイークが終われば始めなくては間に合わないと思いますが、5月マスク無しで行事をする雰囲気になっているでしょうか・・・。
ないもやっていないのに、町内会費だけは徴収し続けていますが、
新型コロナウイルス蔓延は、こういった地域の団体もリセットするきっかけなのでしょうか。