2023.03.14 住宅メーカーの営業さんに住宅建設のすべてをゆだねてはいけないのかも
子供の頃、桜の頃は寒いと思っていた奧村隆充です。
家づくりに関するアンケートを見て
株式会社イエストマッチが「マイホーム作りに関する調査」と題して2023年1月にインターネットで実施した調査がネットニュースになっていました。
家を建てた後後悔したことがあるかと言う意地悪な質問
家というのは三回建てないと満足できるものはできないそうです。
これは昔、ロバートキヨサキという人が書いた「金持ち父さん貧乏父さん」の冒頭に出てくる文章です。
マイホームづくりで後悔した点がありますか?マイホームづくりで公開したところが、あると回答した人は78.4%もいました。
満足している人が20%以上いるという方がびっくりする結果なのかもしれません。
細かいところではインターホンを二回にも設置すれば良かったとか、コンセントの位置を間違えたとか、大きいリビングにエアコン二台必要と言われて設置したが、実は要らなかったとか、若い時に家を建てたが今となってみると奇抜過ぎて気に入らない、などさまざまな意見が出たそうです。
マイホームづくりで重要な点を聞いたところ間取りと思う人が多かったそうです。間取りについてはたくさんの人が悩んでおり、家族と意見が意見をすり合わせることも難しかったとのことでした。
この記事の中で特に気になった点は営業マンの影響で失敗したといっている人が多かったこと
この記事の中で目が目についたのは、営業マンの存在が重要だったという回答をしている人が多かった点です。
そしてやり直したいところに。メーカーを変えるか、もしくは営業マンを変えたかった。ということがありました。
営業の方に不満を持っている方が結構多いんだなと思いました。
家を建てるときには、人生の経験もそれほど多くなく家を建てるということも初めてなので、メーカーの人の言葉というのは家を建てる上で、重要な事を決める上で、大きな影響を与えていると想像できます。
メーカーの営業というのは、自分のメーカーの製品をお客さんに買って欲しいと思っているので、 必ずしもお客さんの気持ちに寄り添ったものにならないのかもしれません。
なので、家を建てるときには メーカー以外の方でメーカーと金銭的につながりのない方にアドバイスを求めることができると、いいと思いました。
そういった仕組みはないかなと思いますがないんですね。
なので、自分がいろいろな人に接して、アドバイスをもらえる方を探すことが必要かと思います。